まむりずむ

高齢出産ママの日常、育児、節約術などお役立ち情報をお伝えします。このブログを見たあなたが元気になると嬉しいです♪

ママ友問題勃発。でも、お母さんは子どものサポート役と思ったら、気が楽になった話

こんにちは、オレンジマムです。

とうとう我が家にもママ友問題が勃発しちゃいました( ;∀;)

 

数少ないママ友。

子どもが0歳からのお付き合いのAさん。

同じ幼稚園に通っているのですが、クラスは違います。

入園後も仲良くしていたのですが、積極的なボスママがAさんに急接近。

私とAさんが話していても、ガンガン割って入ってきます。

そして、時々不機嫌そうに私を睨み付ける...(*_*)

自然とAさんとの距離が出て、今は話せる状態ではありません。

 

そんなこんなで色々悩みましたが、「お母さんは子どものサポート役だと思ったら気が楽になった」のでブログに書いてみます。

f:id:orangemam:20171123043935j:plain

 

 

ママ友Aさんとのお付き合い

Aさんとは息子が0歳から仲良くしています。

お互い同じ年の男の子がいて、高齢出産。

もう1人同じ条件のBさんがいて、3人で仲良くしていました。

 

大人3人+子ども達で児童館に行ったり、イベントに参加したり。

皆で悩みや育児相談をしながらも、あまり踏み込み過ぎず良い距離感で付き合えていたと思います。

 

対するボスママさんのお付き合いは

かなり濃いお付き合いをしてるそう。

園外の同じ習い事を週に3日。

もちろん習い事は親も付き添いです。

習い事がない日は、幼稚園の後に公園で遊ぶ毎日。 

幼稚園のお迎えも同じ時間にしています。

 

私は濃いお付き合いが出来ない

学生時代からの友人ならまだしも、私にはここまで濃いママ友付き合いは無理。

小学校の時の女子にありがちな、一緒にトイレ行くのも苦手だったんですよね。

トイレくらい、1人で行ったらいいのにって。

仮にボスママと仲良くなっても、私は濃いお付き合いが出来ないから、もういいやと思うように。

f:id:orangemam:20171123053715j:plain

 

大人になって友達の取り合いってどうだろう?

しかし、大人なのに友達の取り合いみたいな事をする人っているんですね。

別に一緒に仲良くしたらいいと思うんだけど。

私はちょっと話したら帰るのに。

学生時代、友達の取り合いをする人を思い出して嫌な気分になりました。

 

でも、ボスママってAさん以外と話しているの、あまり見た事ありません。

ひょっとしたら、ボスママもママ友いないのかも?

f:id:orangemam:20171123052943j:plain

 

ママ友問題で気付いた事。大事なのは子どもが楽しく幼稚園に通える事

今回のママ友問題で気付いた事。

一番大事なのは、息子が幼稚園で楽しく過ごせる事。

ママ友が必要かって言ったら、絶対ではないんですよね。

ママさんが良い人でも、子ども同士の相性が悪かったら可哀想だし。

 

主役は子ども、母はサポート役。子ども関係の人付き合いは黒子に徹する

子ども関係の人付き合いをお母さんメインに考えると悩むけど、主役はあくまで子ども。

子どもメインに考えて、母親はサポート役だと思えば気が楽になります。

ママ友って密なお付き合いだと、今後子どもの進路や成績でもめそうだし。

私自身、過去に進学先を妬まれて母のママ友に嫌味を言われてた経験あり(;´Д`)

 

学生時代からの友人がいるから、無理にママ友作らなくていいかなぁと。

ママ友から友人になるパターンもあるけど、子ども関係の人付き合いは黒子に徹して程々の距離感を保っていきたいと思います。

f:id:orangemam:20171123072618j:plain

最後に

色々ありましたが、Aさんは子どもが0歳の時からお世話になった人。

残念ながら疎遠になってしまいましたが、感謝でいっぱいです。

 

子どもが大きくなるにつれ、今回のような事はまた起こるでしょう。

習い事、受験など子どもを取り巻く環境は目まぐるしく変わり、その都度人間関係も変化します。

ママ友との関係は一時。

ずっと続くものではありません。

 

小学生になったら、子どもは自分で友達を作り遊びに行きます。

お母さんがママ友との関係に悩むより、笑顔でいるのが子どもにとっても最良。

思い悩むより、趣味や仕事などをして自分の時間を豊かにするのが一番ですね。